以前、記事にした「タンパク質は必要なのか?」について、最近分かったことがあったので、書き記します。
結論から言うと、人間の体内での元素転換によって、タンパク質を食べなくても、体内でタンパク質を作ることができるが、そのためには太陽を浴びることが必須である、ということです。
私は個人的には、太陽を浴びることよりも、サンゲージング(太陽をチラチラ見る事)が重要ではないか?
と思っています。
インドで、サンゲージングだけでエネルギーを取って生きている人が話題になっていたことがあったからです。
人間にはタンパク質含めて、さまざまなビタミンなどの栄養が必要で、それが足りて無いことが病気の原因の1つでもあります。
ただ、日光用したり、サンゲージングによって元素転換が起きるので、それを補足することができるということです。
昨年本格的な冬になり、農作業をすることがなくなり日光浴の極端になくなってきたのですが、先月体調が芳しくなかったので色々調べていたら、大きな発見がありました。
それはまた別の特集記事にしたいと思います。
早めに補足・修正すべきだと思ったので、取り急ぎ記事にしました。
太陽は、朝日・夕日は柔らかい光線なので、チラチラ見ても問題ないところ、それを知ってから太陽を見るようにしています。
冬の間は、太陽からのエネルギーチャージが減る分、タンパク質を色々工夫しながらたくさん摂るべきでした。
以上