土曜日, 5月 17, 2025
テックスキーム BLOG
  • SEOプラグイン
  • セキュリティ
  • お問い合せ
No Result
View All Result
  • SEOプラグイン
  • セキュリティ
  • お問い合せ
No Result
View All Result
テックスキーム BLOG
No Result
View All Result
Home 雑学

オススメのデトックス法

in 雑学
Facebookに投稿ツイッター(X)

松の不思議な力


色々なデトックス法がある中で、私がオススメするのは松を使ったデトックスです。

個人的にはマコモと同じかそれ以上にスゴいと思っています。

自然に生育している植物には、人間の体を修復する機能があると言われていますが、その中でも松は非常に優れていると思います。

以前から、海外のサイトではワクチン接種直後の人の近くにいると体調が悪くなる問題(シェディング)について、松葉が良いと掲載されていました。


私も、2年くらい前に飲食店で食事をした後、頭痛が続き原因が分からなかったので、ひょっとしてアレかも? と思いアマゾンで松葉の粉末を購入して飲んでみたところ、すぐに頭痛が治りました。
重病である場合は、粉よりも自生しているものをジュースにした方が断然パワーがあって良いように思います。

○ンが松葉で治ったという話も聞いたことがあります。

松葉について詳しく紹介されていた本を、昔読んだことがあったので、それを引用して
紹介します。
マニアックな本です。

「野草を宝物に」 小釣はるよ  2019年

ご自身や家族の病気をきっかけに野草の秘めた力に気づき、その中でも松の驚異的な体の修復力を実感し様々なエピソードとともに松ジュースの作り方などの実践的な内容が綴られた本です。

倒れて意識不明で重篤な状態になった義父に、松ジュースをスプレーを使った口から少しずつ与えたところ、会話ができるようになり、さらには○ンが無くなっていたそうです。

看病疲れの義母や友人・知人からも花粉症が治ったり、疲労回復などに効果があったとして松ジュースの噂が広がり、その方法をレクチャーする講座も評判になったとのことです。

松には、クロロフィル、ビタミンA、C、K、鉄分、天然のアミノ酸が24種類含まれているとのこと。

血液を入れ替えるので好転反応が出る場合があるようです。


松ジュースの作り方

  • 野原に茂っている松の枝を少し切り取って、手のひらに一握りくらいの松の歯を使ってミキサーに入れ、水をミキサーの半分くらいを目安に少しずつ追加しながらミキサーにかける。
  • 水が少ないとミキサーが重く負担となるが、水が多すぎると松の歯が泳いでしまってうまくミキサーにかからないので、様子を見ながら水を加える。ミキサーを1〜3回くらい回す。
  • 茶こしを通して完成。

松ヤニがついてしまうので、普段使うミキサーと分ける必要があるかも。

質疑応答(書籍の引用)

Q 作り置きできるか?

A 作り置きする場合、2リットルのペットボトルの松ジュースを1週間で飲み切るくらいが目安。発酵しても飲めるが、そのくらいがちょうど良いのでは。

Q 農薬などの松の汚れをとるには?

A 手作り酵素をふりかけたり、発酵物を回しふりかけて10分〜20分置いておくと農薬が除去できる。

Q 松の葉の付け根部分は、取り除いてミキサーにかけた方がいいですか?

A 「ここは松ヤニがたくさんある部分で、もったいないので私が取り除かないです。気になる人は取ってください。」

活用のコツ

野草の効果を最大限発揮し奇跡みたいな事を起こすには、その効果効能ばかりに着目するのではなく、野草が人を癒す力に感謝し「ありがたいと思いながら、使わせてもらうという気持ちで使っていくと、不思議といろいろな奇跡につながります。」

「植物は本質的に本来の自分自身を生きるというところに戻してくれるものであり、それに共鳴して意思疎通していくこと」がポイントだそうです。

ShareTweet
Previous Post

デモなどの参加について

Next Post

安曇野への探訪

Related Posts

視点を変えることで見えてくるもの 山についての興味深い考察
雑学

視点を変えることで見えてくるもの 山についての興味深い考察

2025年5月4日
タンパク質についての記事の修正
雑学

タンパク質についての記事の修正

2025年4月26日
タンパク質は本当に必要なのか? 食べ物についての考察
教育

タンパク質は本当に必要なのか? 食べ物についての考察

2025年1月18日
使命に生きることの重要性 2025年からの成功法則
教育

使命に生きることの重要性 2025年からの成功法則

2025年1月15日
スターの代償と芸能界
雑学

スターの代償と芸能界

2024年12月31日
最近のニュース動向とこれからの動き
雑学

最近のニュース動向とこれからの動き

2024年12月7日
Load More



ブログの管理人

プログラマー → システムエンジニア → ITコンサルタント・会社経営 → 40代でリタイアして、ほそぼそと暮らしています

視点を変えることで見えてくるもの 山についての興味深い考察

視点を変えることで見えてくるもの 山についての興味深い考察

2025年5月4日
タンパク質についての記事の修正

タンパク質についての記事の修正

2025年4月26日
有機野菜の危険性と無農薬の正しい農法

有機野菜の危険性と無農薬の正しい農法

2025年3月16日
テックスキーム

© 2024 テックスキーム - Kaori honda Tech Scheme BLOG by Tech Scheme.

Line Up

  • これからのキャリアの築き方
  • オラクルアメリカ本社・インサイド・レポート
  • ゼッドが17億のLA豪邸を大公開
  • 天才現る 水曜日のカンパネラ
  • 文系がプログラマーになるまで
  • 進撃の巨人について
  • すべては遺伝で決まる?遺伝子に関する新しい考察
  • うるう年
  • 最新の地震予測
  • あまり知られていない意外な事実
  • 大富豪が全ての株を売却した理由
  • オススメのデトックス法
  • 安曇野への探訪
  • パリオリンピックから垣間見えるフランスの内部事情
  • 戸隠神社のポテンシャル
  • ニコラ・テスラとインスピレーションの源
  • 真実を知る事の重要性
  • 氷河期世代 最強説
  • 本当の世界地図への探求
  • 情報弱者の行く末
  • 猫は不思議な生き物
  • 次のパンデミック前に念頭に置いておくべきこと

Follow

No Result
View All Result
  • SEOプラグイン
  • セキュリティ
  • お問い合せ

© 2024 テックスキーム - Kaori honda Tech Scheme BLOG by Tech Scheme.